Medical Services
診療内容
椎間板ヘルニア
椎間板ヘルニアとは
椎間板は、背骨(椎体)と椎体の間でクッションの役割をする軟骨です。加齢とともに変性しやすくなり、その中心にある髄核が外側へ飛び出してしまう状態を椎間板ヘルニアといいます。
症状と経過
飛び出した椎間板が脊髄や神経根を圧迫すると、以下のような症状が現れます。
・ 腰痛や下肢のしびれ
・ 運動機能障害(筋力低下など)
急性期のヘルニアは、時間とともに吸収されて症状が回復することが多いですが、長期間神経を圧迫すると手術が必要になる場合もあります。
当院での対応
・ 脊椎MRIを用いた診断が可能です。
・ 整形外科病院やクリニックと連携し、適切な治療をご提案します。
・ 手術が必要な場合は、脊椎手術の専門施設へご紹介いたします。
腰痛やしびれでお悩みの方へ
慢性的な腰痛や手足のしびれでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。原因をしっかりと見極め、適切な治療やケアを行うことで、症状の改善が期待できます。無理せず、早めの受診をおすすめします。