Medical Services
診療内容
頚椎症
頚椎症とは
頚椎症とは、加齢や姿勢の悪化により、首の骨(頚椎)や椎間板が変性し、神経や脊髄を圧迫することで生じる疾患です。長時間のデスクワークやスマートフォンの使用が影響することも多く、近年増加傾向にあります。
主な症状
- 首や肩のこり・痛
- 手のしびれ・脱力感・握力の低下
- 指先の細かい動作がしづらい
- 歩行障害
- 排尿障害
頚椎症の治療法について
- 保存的治療(手術をしない治療)
- 姿勢の改善やストレッチ、薬物療法を中心に進めます。多くの方はこの段階で症状が改善します。
- 手術的治療
- 症状が進行し、日常生活に支障をきたす場合は、手術が必要になることもあります。その際は、脊椎手術が可能な専門病院へご紹介いたします。
当院の特徴
- 最新のMRI装置を完備
- 短時間で細かい神経根まで鮮明に描出し、的確な診断が可能です。
- 医師が直接MRIの撮影設定を調整
- 一般的な放射線技師による撮影とは異なり、医師自身が病変の検出に最適な条件を設定するため、より精度の高い診断が可能です。
- 医療機関との連携
- 整形外科をはじめ、他の病院やクリニックからの画像診断依頼も随時受け付けています。医療関係者の方もお気軽にお問い合わせください。